QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
てぃーだブログ › パタパタママの一日 › ☆少しムカツイタ☆

2011年07月07日

☆少しムカツイタ☆

朝、かなたが担任に書いたお手紙の内容が気になってたので

読んでみましたヒミツ

その内容に私朝から涙が止まらない位号泣うわーん

かなたくん!ママをそんなに泣かさないでぇぇラブ

●●先生反抗や態度が悪くてごめんなさい、先生もかなたに言われて心が痛かったと思います

明日からはおりこうになります、ほんとです、ごめんなさいとっ

お母さんを悲しませたくないです!だからごめんなさい!

他にも色々書いてましたが・・・・

ゴメンナサイと言う文字が10回以上使われてましたびっくり!!

親馬鹿だと思ってますがダウン

かなたはまだまだ素直所あるし、素直に受け入れてくれるから・・・・・・・・・・・

心配ないなぁぁと少し思いました上

でっ!題名の「少しムカツイタ」わねっぇえ・・・・・・・

朝、パパさんにもラブレター

読んでもらったらねぇぇ!

私がかなた素直ぢゃないと言ったらねぇぇパンチ!

手紙書いてもほんとに先生に渡すかわからんさぁぁてっ僕ボクサー

私そのパパさんの言葉にかなりムカツイテねぇぇムカムカ

朝からケンカしたくないからぁ!速攻メールしましたsos

どうしてぇ!自分の息子(かなた)の事信じてやらないのぉぉ!

親が信じてあげないで誰が信じるのぉてっ雷

そしたらかなたにパパさんから電話がかかってきて「今日学校ガンバレヨォ」てっさぁぁ音符オレンジ

信じてあげようよぉぉ!


かなたの事サクラ

守ってあげようよぉ!


かなたの事サクラ

教えてあげようよぉ!

かなたにっキラキラ 

ねぇ!パパさんニコ

私は絶対逃げたりなんかしないよぉぉ!!

だって!親なんだもんキラキラ 

ねぇ!かなたくん日の出

☆少しムカツイタ☆



ママはずっとかなたの側にいるよぉぉハート



Posted by りゅうかな at 10:21│Comments(11)
この記事へのコメント
こんにちは(^-^)
ウルっとしながら、読みました。
この手紙を先生に渡さなかったとしても、
この気持ちが大事ですね。

お母さんを悲しませたくない・・。
あ~・・なんて優しい子なの~(;-;)
母の笑顔は子供にとってパワーだといいますが、
お母さんの方こそ、パワーもらっていますよね☆

これからも、パパさんと支え合って・・私も頑張ります~!
Posted by ククルぐヮククルぐヮ at 2011年07月07日 10:33
ククルぐヮさん(チャップリン)

(笑)ありがとぉぉ

ウルッとしましたか♪

はい!息子君から毎日パワー満タンに頂いてます!

お互いがんばろうねっぇえ!

相方と協力しながらねっぇ!
Posted by りゅうかな at 2011年07月07日 10:37
かなたくん
スゴーイ! お母さんを悲しませたくない。
だって、人が痛いってこと、わかってるから

一歩一歩だね!
でも、かなた君、先生に反抗出来る位
チューバー
芯がしっかりしてるから、じょうとう
Posted by kobokobokobokobo at 2011年07月07日 11:09
kobokobo さん、コメありがとございます

子育ての事に詳しいコボママさんから

こんな風なコメもらえてうれしいです

先生に反抗できるくらいチューバー
芯がしっかりしてる

なるほどぉねぇぇ私にはそこに考えが持っていく余裕がなかったです!

今日はありがとうござます
Posted by りゅうかな at 2011年07月07日 11:21
お疲れ~(o゚▽゚)o

優しいか~な~

きっと反抗的になる様な叱り方をされたのかな?

何でもハイハイ聞くより
嫌な事?にはちゃんと言える位の男の子がいいと思うな~

ちゃんとたくましい男の子に育ってるんじゃん
りゅうかなちん悩む必要なっしんぐよ~(o゚▽゚)o
Posted by きいちゃん at 2011年07月07日 13:04
きぃちゃん、ありがとぉぉ

ちゃんと素直に逞しく育ってるよ安心しました!

悩んでる場合ぢゃないよねぇぇ

日々息子君は成長してるんだしねっぇ

ありがとぉ!
Posted by りゅうかな at 2011年07月07日 13:22
旦那様に糸満からめーごーさー!!!
したから大丈夫よぉ(笑)


男の子は★うーまくー★が一番と近所のおばーも姑さんも良く言うよ)^o^(
我慢して言えないよりかは絶対言える方がいいp(^^)q

どんな事あっても私はりゅうかなさんを守るぅ(笑)

彼氏かっ!!!(笑)


ちなみに…旦那様がコメント返信してるので見てねーだってo(^-^)o
Posted by azumama at 2011年07月07日 15:32
azumamaさん

待ってたよぉ♪体調よくなりましたか?

旦那今頃あがぁなんて言ってたら最高だのになぁあ!

やっぱり足跡に残ってるのazumamaさんの

旦那さんなんだぁあ!

早速コメみてみます

お気に入りに登録しちゃおうかなっぁ
Posted by りゅうかな at 2011年07月07日 16:50
ジ~ン…(T-T)読んでてウルウルしてるさ~(涙)


りゅうかなさん‥息子くん 心配ないさ~

でーじ 優しくて 素直さ~

だいじょうぶよぉ

お互い、これからも…ず~っとず~っと自分の子供の一番の味方(一番の理解者)でいようさ~ねぇ(^-^)b

あっ、質問に答えないで また 帰るとこだった…(^o^;


ごめんねぇ…ブログは訪問専門で やってないさ~


気が変わって( 笑)やることになったら必ずお知らせするから宜しくねぇ~(^-^)
Posted by 長男嫁 at 2011年07月07日 22:20
またまたお邪魔しマッスル☆
去年までは私も似たようなこと沢山ありました。
上の姉ちゃんのことを嬉しくて彼に話すと思いもよらぬ返事が返って来たり…
『親(私)が信じてればいいんだ…(彼は親じゃないし)』みたいな。

ホントの親子なら大丈夫ですよね☆
(-^―^-)

あ!うちは今いちばんチビが今度2歳になります。上は大学生。去年まで娘は毎日弁当でした~
引き続き彼(パパさん)は毎日弁当です☆

明日は美味しいお弁当作ろっと☆
Posted by Neroli at 2011年07月07日 23:22
長男嫁さん、おはよぉ♪

読んでウルウルしたのぉ?
私も入力しながら「まきてぃならんさぁ」と
思いながら半べそでアップしたよぉ

はい!お互い子供たちのよき理解者でいようねぇ!
へっ!長男嫁さんブログやってないのぉ

文章力上手だしやってみてねぇぇ、きっと笑のブログになりそうやでぇぇ!

開設楽しみにしてますよぉ♪


Neroliさん、コメありがとぉ♪

そうなんだぁ!私と同じ体験したんだねっぇ

親が信じてあげれば一番だと私も思います

チビちゃんが2歳で上が大学生で去年まで

娘の毎日弁当作ってたんだぁぁ!

忙しかったねぇぇ★

これからもアドバイスよろしくねっぇ

皆さんのコメは私のパワーに源です

ありがとぉぉ!これから覗きにいきます

そして弁当作りお互いがんばろうねぇ♪
Posted by りゅうかな at 2011年07月08日 09:13
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。